recruit_bg_03
recruit_bg_02
recruit_bg_04

恐れずに、大胆に。果敢に挑め。失敗は必ず何かを教えてくれる。

三和の中核を担う技術者、スタッフになりませんか?

 株式会社三和では、主力の制御盤の設計・製造・組立事業、ファン・ブロワの送⾵機をはじめ、近年は、農業ロボットに代表するような、メカトロニクス製品の設計開発事業、販売事業に取り組んでいます。

 お客様に安心・安全に利用していただき、また、世の中に立つ製品を生み出していくためには、手計算や、パソコンによるCAEツールを用いたモデリング・シミュレーションなどの設計技術と、工具や道具、機械装置を上手に扱い、限られた時間の中で工程を捌く製造技術の各々を融合させることがとても重要になってきます。

 製品をつくる喜びを共感していただける方、チャレンジしたい方、それをサポートしていただける方を随時募集しております。詳しくは、下部の「求人一覧」をご覧ください。
また、常時、工場見学や説明会を実施しております。詳しくは、メールフォームや電話にてお問い合わせください。

代表メッセージ

 三和では、熊谷市近郊の埼玉県北部や、太田市・大泉町など群馬県南部の近隣地域から多くの方が働いています。就業時間は8:30~17:30で、安全第一でお客様へ納品する製品の品質と納期を守ることを基本に、各自の業務に取り組んでいます。

 ビジネスではCSR(Corporate Social Responsibility:企業の社会的責任)が重要視されますが、三和ではPSR(Personal Social Responsibility:個人の社会的責任)を強調し、CSRはPSRの上に成り立つとの認識を持ち日々の業務に携わっていただいてます。また、日本の「自治会」に倣い、スタッフ全員に「協働」と「自治」を意識してもらい、「職場環境を安全で働きやすく保つことは、一人ひとりの心がけとその積み重ねによるものだ」とのポリシーのもと各々の担当の仕事に従事していただいています。PSR・協働・自治は、社員のパフォーマンスを最大化し、働きやすくするための鍵です。
 日々の業務では日報を書いていただいており、その日の実績と翌営業日の計画を立て記入していただきます。年に3回(パート社員は1回)、賞与と昇給の時期に業務実績報告書を提出していただき、また面談を行い、その半期、その年度の会社生活全般のレビューをするとともに、個々の目標や生活上の悩みを共有しています。

 入社した方には「失敗学」を学んでいただいています。機械設計を基礎に、フェイルセーフなどの重要な要素を検討し、失敗に対する心理的特性を理解することで、日々の業務に役立つ考え方を身につけることができます。

 「失敗学」を学ぶことで得られるもの:

・失敗の特性を理解する
・失敗に向き合う人の心理的特徴を理解する

これにより、ものづくりの基本動作が形成され、リスクを減らすだけでなく、付加価値や信頼性の高い製品を生み出す基盤となります。さらには、積極的な挑戦やイノベーションを促進し、スタッフ一人ひとりの成長をサポートします。皆さんの挑戦と活躍を期待しています!

三和の福利厚生制度と人材育成

株式会社三和では、会社生活を送るにあたり、下記のような福利厚生制度を設けています。

  • 社会保険完備(健康保険,厚生年金,雇用保険,労働災害補償保険(労災)
  • 寮制度有(借上げ)/他
  • 昼食代:半額補助
  • 夜食代:全額補助(残業時、制限あり)
  • 資格取得一部支援
  • 社員親睦
  • リロクラブ
  • インフルエンザ予防接種:会社全員負担
  • AIG ハイパーメディカル保険加入(病気で1泊2日以上の入院を最大で50 万円まで補償(掛金会社負担)
  • 社内講習、社外講習参加費会社負担(制限あり)

また、人材育成に力を注いでおり、定期的に、社内に講師を招いて専門分野や周辺知識の習得を目指したり、近隣の専門学校に赴いてより高度な専門教育を受講したりしています。

研修風景3
研修風景2
研修風景1

先輩社員の声